前言 |
|
| 玉掛作業に必要な基本的知識 (講習テキスト抜粋
玉掛作業を行うときは、(中略 それらを無視した間に合わせの用具を用いたり、いい加減につり上げると事故を起こします。
うむ、把握した。
次文書より
荷の質量を知る方法は、一般的に 目測 で行われています。(略)材料で作られている品物の 質量目測 の練習に励み、 カン を養っておくことが大切です。
・・・( ゚д゚)
ちょ・・おま・・さっきいい加減につり上げんなって言ったのにカンて何だごらぁ(#゚д゚)
ふざけるなっ!(#゚д゚)!
ツッコミ待ちなら星へ還れ!
国も国で国家試験たる玉掛の講習テキストにこんなん載せんなってのぉぉぉぉぉぉ!
てめこのにゃろ、26000円返せ!
そして悔い改めろ!
こんないい加減なふざけた講習で3日間通勤込み30数時間取ってんじゃないよこのバーロー丸がっ!
重さとかサイズとか、ちゃんと測らせろ!
| |
|
Jul.30(Wed)22:36 | Trackback(0) | Comment(0) | 仕事 | Admin
|